2016年別所温泉、2017年草津温泉、2018年水上温泉、2019年鬼怒川温泉、2022年棚倉温泉(福島県)、2024年いわき湯本温泉と続く、温泉を目指す200kmブルベです。
(2020、2021年は感染症の影響により中止。2023年は100周年400kmブルベのため開催なし)
サブタイトル
オンサン・ド・奥久慈
カテゴリー
200km(制限時間13.5時間)
実施日
2025/10/18(土) スタート6時、6時半、7時、7時半
コース概要
木場 – 三郷(埼玉) – 筑波(茨城) – 城里 – 鷲子山 – 常陸大子
(ACP CODE: )
申込期間
2024/6/1(日)-10/6(月)
参加費
1,700円
参加資格
・センチュリーライドなどの完走経験のある20歳以上のサイクリスト 。
・BRM/AJ規定およびAR日本橋参加案内を熟読し理解していること。
・オダックス・ジャパンが定める“BRM出走に必要な賠償付き保険”に加入していること。
(2018年より賠償責任保険金額が現状の5千万円以上から1億円以上に引き上げられました。詳細案内)
・AR日本橋による新型コロナウイルス感染症防止策(2023/3/26改訂)を熟読し遵守すること。
定員
各スタート時間毎25人、計100人
申込
スポーツエントリー にて受付(BRM1018日本橋200(10/18東京)としてご案内)
申込に際してのご注意
・自走や公共交通機関を利用してご参集ください。
・荷物預かりは行いません。
・緊急の連絡がない限りブリーフィングは行いません。事前にお送りする参加案内書や本ページにアップする試走レポートを確認してください。
・途中棄権しても、主催者による回収はありません。
参加受理など
・参加受付終了後2週間以内に本ページ最下段に参加者名簿をアップします。
・大会開催10日前頃に郵送にて参加案内書とブルベカードを発送します。
・同時期以降、随時、本ページ最下段にキューシート、コマ図、試走レポート、最終案内書などをアップします。参加者各自で確認、プリントアウトして下さい。
(参加案内書、キューシート、コマ図、最終案内書は参加者限りの公開と致します)
コース詳細
概略地図
総獲得標高
2,329m(カテゴリ4)
※総獲得標高カテゴリ区分
Ride with GPS
後日、参加者専用ページに掲示します
簡易キューシート
| LOCALITES | Point | KM PARTIEL | KM TOTAL | OUVERT | FERMER | |
| Depart | Koto | Kiba Park | 0 | 0 | 6:00 | 6:30 |
| PC1 | Misato | Misato Wind Park | 26 | 6:46 | 8:18 | |
| PC2 | Tukuba | Hudo Pass | 85 | 8:30 | 11:40 | |
| PC3 | Sirosato Iizuka | Seico Mart | 142 | 10:11 | 15:28 | |
| PC4 | Nasugun | Torinoko-sansho Shrine | 177 | 11:12 | 17:58 | |
| Arrivée | Daigo | Seven Eleven | 203 | 203 | 11:53 | 19:30 |
感染症拡大に係るBRM実施の判断について
・本BRMの出発地、通過地、到着地である、東京都、神奈川県にまん延防止等重点措置が発出された場合は、N2BRM形式にて開催致します。
・本BRMの出発地、通過地、到着地である、東京都、神奈川県に緊急事態宣言が発出された場合は、開催を中止致します。
・中止となった場合は、スポーツエントリー利用に係る手数料(165円)と振込手数料(ゆうちょ銀行以外宛の場合は220円、ゆうちょ銀行宛の場合は100円)、試走などの開催準備に掛かった費用を差し引いてのご返金となることをご了承願います。
試走レポート
参加者専用ページ (パスワード保護)
コース設定担当
田中 正晴
運営担当
坂東 司
BRM愛称
フロマエ(で)・トマレ 2025
*BRM愛称はAJ宇都宮の初代代表のjochaous氏による映画パロディのパクリ。無視するか元ネタを推察して楽しんで下さい。
*BRM愛称の壁紙は豊橋けいりんによる「まくる君オリジナル壁紙」に感化されてのもの。フォトショップを習得して皆さんに楽しんでもらえる壁紙を作っていきます。
*BRM愛称元ネタ
ゴール受付について
大子町営研修センター 研修室(Arrivee PCより750m)
ゴール受付「大子町営研修センター」の宿泊について (希望者のみ)
ゴール受付会場の「大子町営研修センター」を宿泊予約しました。宿泊者を募集します。
・(注)ごめんなさい。温泉ではありません(ホテル奥久慈館様、袋田温泉思い出浪漫館様ともに予約できませんでした)。
・募集人数:20人から40人程度
・宿泊日:2025/10/18(土)- 10/19(日) 1泊2日
・部屋種類:男女別相部屋、4人部屋 (和洋室か洋室かは未定)
・駐輪:駐輪場所(屋外)を確保しております(室内保管をご希望の場合は輪行袋への収納をお願いします)。
・宿泊料:5,800円(税込、2食付き)の予定
(朝夕食は仕出弁当になります、アメニティ(ハミガキセット、タオル、浴衣など)確認中です)
・募集期間:2025/7/1(火)-9/15(月)
・申込方法:宿泊申込フォームにて申込者氏名、相部屋の希望の有無などを連絡願います。
・宿泊料支払方法:メール連絡後、振込先を返信致しますので、指定の口座にお振込下さい。振込完了をもって宿泊手配完了と致します。
・キャンセル:10/10(金)までにメールにてご連絡ください。振込手数料を差し引いた宿泊料を返戻します。
日帰り参加時の復路アクセスについて
・常陸大子20:28発-(JR水郡線・水戸行)-水戸21:47着、水戸21:53発-(JR特急ときわ86号)-東京23:14着(4,990円)
(未定)懇親セミナー(自由参加)について
・ロンドン・エディンバラ・ロンドン2025 報告会の開催を検討中です。
翌日の観光情報
1. 温泉&グルメ
(1)近隣の温泉
https://www.daigo-kanko.jp/themes/onsen.html
(2)奥久慈しゃも
https://www.daigo-kanko.jp/tokusan/shamo.html
2. 奥久慈里山ヒルクライムルート
いくつかのサイクリングルートが紹介されています。
(1) 大子りんご狩りライド
・距離14km 獲得標高127m 走行時間1時間25分
https://cycling.pref.ibaraki.jp/ride-plan/daigo-apple/
(2)奥久慈アップルラインライド
・距離65km 獲得標高720m 走行時間3時間40分
https://cycling.pref.ibaraki.jp/ride-plan/okukuji-apple-line/
(3)【漫遊ライド】水郡線ライド
・距離62km 獲得標高666m 走行時間2時間50分
https://cycling.pref.ibaraki.jp/ride-plan/suigun-line/
3. 奥久慈クロス
BRM開催の週末にサイクリングとトレイルランニングの大会が開催されます。
(BRMのルートへの影響はありません)
https://okukuji-x.jp/overview/?pos=anchor_overview
4. 2025宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース
BRM開催の週末に宇都宮でジャパンカップが開催されます。
会場の宇都宮森林公園まで約70km。早出すれば午前10時のスタートに間に合うか?
https://www.japancup.gr.jp/news/node/7201
参加者名簿
暫定結果
認定結果
スナップ写真
総獲得標高カテゴリ区分(走行距離200km当り)
| 区分 | 標高差 | ||
| カテゴリ1 | 750m以下 | ||
| カテゴリ2 | 1,500m以下 | ||
| カテゴリ3 | 2,000m以下 | ||
| カテゴリ4 | 2,500m以下 | ||
| カテゴリ5 | 3,300m以下 | ||
| カテゴリ超級 | 3,300m超 |




