関東近郊の星宮神社を巡るコースです。
サブタイトル
大スター宮日本橋まつり
カテゴリー
300km(制限時間20時間)
実施日
2025/3/29(土) スタート6時、6時半、7時、7時半
コース概要
木場 - 竜ケ崎 - 下野 - 飯能 - 高田馬場
(ACP CODE: )
申込期間
2025/1/1-3/17
参加費
1,700円
参加資格
・センチュリーライドなどの完走経験のある20歳以上のサイクリスト 。
・BRM/AJ規定およびAR日本橋参加案内を熟読し理解していること。
・オダックス・ジャパンが定める“BRM出走に必要な賠償付き保険”に加入していること。
(2018年より賠償責任保険金額が現状の5千万円以上から1億円以上に引き上げられました。詳細案内)
・AR日本橋による新型コロナウイルス感染症防止策(2023/3/26改訂)を熟読し遵守すること。
・300kmのブルベは200kmブルベ完走経験があることを推奨
定員
各スタート時間毎25人、計100人
申込
スポーツエントリー にて受付(BRM329日本橋300(3/29東京)としてご案内)
申込に際してのご注意
・自走や公共交通機関を利用してご参集ください。
・荷物預かりは行いません。
・緊急の連絡がない限りブリーフィングは行いません。事前にお送りする参加案内書や本ページにアップする試走レポートを確認してください。
・途中棄権しても、主催者による回収はありません。
参加受理など
・参加受付終了後2週間以内に本ページ最下段に参加者名簿をアップします。
・大会開催10日前頃に郵送にて参加案内書とブルベカードを発送します。
・同時期以降、随時、本ページ最下段にキューシート、コマ図、試走レポート、最終案内書などをアップします。参加者各自で確認、プリントアウトして下さい。
(参加案内書、キューシート、コマ図、最終案内書は参加者限りの公開と致します)
コース詳細
概略地図
総獲得標高
1,921m(カテゴリ2)
※総獲得標高カテゴリ区分
Ride with GPS
後日、参加者専用ページに掲示します
簡易キューシート
後日、参加者専用ページに掲示します
LOCALITES | Point | KM PARTIEL | KM TOTAL | OUVERT | FERMER | |
Depart | Kiba | Kiba Park | 0 | 0 | 06:00 | 06:30 |
PC1 | Ryugasaki | Hoshinomiya Shrine | 48 | 48 | 7:25 | 9:24 |
PC2 | Shimono | Hoshinomiya Shrine | 75 | 123 | 9:37 | 14:12 |
PC3 | Hanno | Hoshinomiya Shrine | 122 | 245 | 13:17 | 22:20 |
Arrivee | Takadanobaba | Seven Eleven | 57 | 302 | 15:00 | 2:00 |
感染症拡大に係るBRM実施の判断について
・本BRMの出発地、通過地、到着地である、東京都、神奈川県にまん延防止等重点措置が発出された場合は、N2BRM形式にて開催致します。
・本BRMの出発地、通過地、到着地である、東京都、神奈川県に緊急事態宣言が発出された場合は、開催を中止致します。
・中止となった場合は、スポーツエントリー利用に係る手数料(165円)と振込手数料(ゆうちょ銀行以外宛の場合は220円、ゆうちょ銀行宛の場合は100円)、試走などの開催準備に掛かった費用を差し引いてのご返金となることをご了承願います。
試走レポート(コース情報)
参加者専用ページ
コース設定担当
松島賢太郎
運営担当
坂東 司
BRM愛称
“大スター宮日本橋まつりって” なんだろう
*BRM愛称はAJ宇都宮の初代代表のjochaous氏による映画パロディのパクリ。無視するか元ネタを推察して楽しんで下さい。
*BRM愛称の壁紙は豊橋けいりんによる「まくる君オリジナル壁紙」に感化されてのもの。フォトショップを習得して皆さんに楽しんでもらえる壁紙を作っていきます。
*BRM愛称元ネタ
参加者名簿
暫定結果
認定結果
スナップ写真
総獲得標高カテゴリ区分(走行距離200km当り)
区分 | 標高差 | ||
カテゴリ1 | 750m以下 | ||
カテゴリ2 | 1,500m以下 | ||
カテゴリ3 | 2,000m以下 | ||
カテゴリ4 | 2,500m以下 | ||
カテゴリ5 | 3,300m以下 | ||
カテゴリ超級 | 3,300m超 |